浮き輪の空気抜かす方法はストローが簡単・最速!ビーチボール・浮き輪の空気の抜き方

海水浴やプールに行った時、帰り支度でいつも面倒なのが浮き輪やビーチボールの空気抜きです。

急いで支度しようと思っているのに浮き輪の空気がなかなか抜けずにイライラした経験したことはありませんか?

そして浮き輪が大きいいと大人でもかなりの力がいるものです。

力を入れて押さえても浮き輪の弁が邪魔をするので、空気がなかなか抜けることがありません。

ここでは、誰もが力を入れること無く大きな浮き輪やビーチボールでも簡単に空気を抜く方法をご紹介します。

海に行くときに便利な知恵ですよ!







浮き輪の空気抜きに時間がとられる、、

StockSnap / こんな大きな浮き輪だと大変、、、、

海にに行った帰り際の片付けにバタバタしながら浮き輪の空気抜きに時間がとられていませんか?

浮き輪やビーチボールの空気を抜く時、空気穴部分の弁がすぐ塞がってしまうので「弁を指でつまみながら体重をかけて押し出す」

その作業をやりますよね。

浮き輪は空気が抜けないように空気穴が弁で自動で塞がるようになっています。

これは仕方ないことですが、、、、、

浮き輪やビーチボールの空気穴を広げ押さえる指が痛い、、

Alexas_Fotos / 浮き輪の空気抜き憂鬱、、、

大きな浮き輪だと、空気穴の弁が意外と固くで押さつける手が痛くなったり、長くやっいていると手が疲れてきますよね。

さらに空気を押し出すために

浮き輪のあっちこっちに体重をかけて空気を追い出そうとすると結構無理な体制になります。

しかしなかなか空気が抜けてくれません、、、、

この作業って結構大変で大きな浮き輪やビーチグッズを前に気が遠くなった経験をした方も多いではないでしょうか?

空気穴を手でおさえて空気を抜こうとすると、 海辺で遊んで疲れているのに時間も体力も奪われて大変ですよね…。

時間をかけずに、簡単に空気を抜くことが出来ないか?

だれもがそう思った経験があると思います。

実は、あるモノを使えば誰でも簡単・楽チンで大きな浮き輪の空気を抜くことができるんです!

そのあるものとは「ストロー」なんです。







浮き輪やビーチボールの空気抜かす方法はストローを使うと超簡単!!

stux / 海で飲んだジュースのストローをとっておこう

手っ取り早く浮き輪やビーチボールの空気を抜く方法をご紹介します。

海やプールで使った浮き輪の後始末を楽々終わらせるにはどうすればいいでしょう。

こんな時は空気抜きの穴にストローを差し込んで浮き輪を押してみましょう。

ストローを空気穴に差し込むことで空気口が常に開いた状態になるので、
ちょっと押さえるだけで
どんどん空気が抜けて行きます!!

気持ちよく空気が抜けて浮き輪は簡単に小さく折りたたむことが可能です。

なのでストローは浮き輪をたたむための海への必須の携帯品ですが

忘れた場合でも海辺でジュースなどを飲んだら浮き輪の空気抜きのために
ストローを取っておくのを忘れないようにしておきましょう!