出津教会堂 長崎世界遺産登録アクセスと駐車場 長崎市外海町

長崎世界遺産登録の出津教会堂へのアクセス方法

長崎市外海町といつところにある出津教会堂(シツキョウカイドウ)という教会が世界遺産勧告を受けてにわかに活気づいています。

長崎といえば世界遺産の軍艦島が有名ですね。

出津教会堂は1882年にド・ロ神父という方が信者と力をあわせ建設した教会として知られ長崎のキリシタンの歴史を伝える建物として2011年に国の重要文化財に指定されています。

今回は、長崎で世界遺産勧告を受けて世界遺産登録の期待が高まる
外海町の出津教会堂へのアクセス(ゆき方を)を紹介します。

画像出典)http://takuan21a.blog35.fc2.com/blog-entry-2933.html

出津教会堂 アクセスは車がおすすめです。

外海町は長崎県西彼杵半島南西部にあった町せしたが
2005年1月4日に香焼町・伊王島町・高島町・野母崎町・三和町と共に長崎市に編入され今は長崎市の一部になっています。

この外海町に世界遺産勧告を受けた出津教会堂があります。

外海町へはJRなどの鉄道がないため基本、車もしくはバスででのアクセスとなります。

出津教会堂 バスでのアクセス

最寄りのバス停は
国道202号線出津文化村停留所というところになりますが、そこから車で5分程度です。
歩くと20分位かかるのではないでしょうか?

バスの便などを考えた場合車でのアクセスがおすすめです。

バスの乗り継ぎはこちらを参照

出津教会堂への車でのでのアクセスと駐車場

ナビに『長崎市外海歴史民俗資料館』と入れてアクセスするとわかりやすいと思います。出津教会堂は長崎市外海歴史民俗資料館の敷地にあります。

ちなみに車で長崎駅からですと

西山町出入口(長崎バイパス)
川平IC(川平有料道路)を通ります。

時間46分 総距離30.8km
料金 370円(普通車) ETC260円
ガソリン 2.4L

長崎駅⇒出津教会堂ルート地図

出津教会堂 駐車場

駐車場地図 画像出典)http://kyoukaigun.jp/visit/detail.php?id=8

駐車場は外海歴史民俗資料館の駐車場を利用してください
トイレもあります。

教会に隣接する駐車場は信者用なのでミサが実施される場合には、
一般の方の駐車はできません。

出津教会堂の見学について

住 所
〒851-2322 長崎県長崎市西出津町2633
教会
データ 建物 レンガ造395.46㎡
竣工 1882年 設計 ド・ロ神父
小教区 出津小教区

ミサの時間
・毎日(第1・第3日曜を除く)6:00~ 7:00
・第1&第3日曜 9:00~10:00
・土曜のみ 19:00~20:00
<教会学校>
・水曜のみ 16:00~17:00 見学受付時間
9:00~17:00/ 教会守 (地元信者の方) 常駐

【ド・ロ神父記念館】
・入館料/一般300円 小・中高生100円(外海歴史民俗資料館と共通入館券)
・休日/12月29日~1月3日
・開館時間/9:00~17:00
・TEL 0959-25-1081

見学の方はこちらへ⇒

世界遺産となることが現実味を帯びてきた出津教会堂へ是非行ってみましょう!