+メッセージ(プラスメッセージ)とLINEの比較 メリットとデメリット

大手携帯会社3社(docomo、au、Softbank)が発表した新サービス。2018年5月9日サービス開始予定を発表したSMSを進化させた「+(プラス)メッセージ」が話題になっています。そこで、「+メッセージ」とLINEを比較し、メリットとデメリットについてまとめました。

「+メッセージ」とLINEの共通点

専用アプリをインストールすれば、メッセージのやりとりができます。写真や動画、スタンプも送れて、添付ファイルの送受信もできます。
パケット通信を使うので、SMSのように通話料はかからないので、お得です。
チャットのように、個人間でのメッセージはもちろん、複数人数でのチャットトークもでき、グループでのやり取りに便利です。

「+メッセージ」とLINEのセキュリティ比較

「+メッセージ」は携帯電話の番号だけで簡単にやり取りができます。
IDやパスワードが盗まれて、アカウントを乗っ取られる危険性が高く、LINEの乗っ取りが問題になりました。LINEの危険性を感じて、使いたがらない人がいるのも事実です。
「+メッセージ」のように電話番号だけでやり取りができれば、乗っ取られる危険性も低くなり、安心して使えますね。

「+メッセージ」とLINEの手軽さは?

「+メッセージ」は専用のアプリをダウンロードしていれば、電話番号だけ分かれば使えます。
「LINE」のようにIDやパスワードを設定する必要が無いので、手軽にやり取りできます。
IDやパスワードを忘れてしまっても、電話番号は忘れないし、忘れてもすぐに調べられるので、便利です。
一方、LINEは電話番号を教えなくても、IDさえ教えればやり取りできます。また、止めたければ、ブロックすることもできるので、手軽に始められて便利です。

「+メッセージ」とLINEの機能の違いは?

① 連絡先データをサーバーに保存しない

「+メッセージ」は連絡先のデータをサーバーに保存することがないので、勝手にお知らせをすることはありません。
一方、「LINE」は連絡先のデータを読み込んで、「LINE」を使っている人を知らせてしまいます。
今は交流していないのに、電話番号を知っている昔の知り合いに、LINEのお知らせが勝手に行ってしまうのを、嫌がる人も多くいます。

② 無料通話と無料テレビ電話

「+メッセージ」にはない機能で、LINEではよく使われています。

③ スケジュール調整などの便利ツール

「+メッセージ」にはない機能で、「LINE」にはスケジュール調整やあみだくじなど、便利ツールがそろっています。
グループでのスケジュール調整などに、大活躍しています。

④ 同一アカウントでPCやタブレットで使える

「LINE」は同じアカウントで、スマホやタブレット、PCも使うことができます。
「+メッセージ」は電話番号でのやり取りなので、その電話番号を持っている端末以外では使えないようです。

 

「+メッセージ」のデメリット

「+メッセージ」は専用のアプリのダウンロードがされていない相手とのやり取りは、今まで通りSMSでの送信となります。

まとめ +メッセージ(プラスメッセージ)とLINEの比較

「+メッセージ」はあくまでも、SMSを少し便利にしたものと言えます。
LINEと共通点もありますが、無料通話・無料テレビ電話や便利機能というLINEの機能は全くありません。
LINEを使っている人が「+メッセージ」に無理に乗り換えることは、ないように感じました。
これまで、LINEを使いたがらない人やSMSを使って不便に感じている人が使うかもしれませんが、送信先の相手がアプリをダウンロードしていないと、SMSのままで送信されるので、何も変わらないという結果がみえる気がします。